ゲーム関連サイトを作ろう


(このコラムは2006年11月頃から2007年2月にかけて連載したものです。)

ゲームの攻略情報や感想を発表する「関連サイト」を作ってみるのって、 面白そうですね。でもいざとなると、何を書いて良いかわからない。 立ち上げてみたモノの長続きしないという事で、迷っておられる方も多いと思います。

実際、一人でサイトを立ち上げて、管理人さんが自分で何もかもやるより、 2チャンネルやWikiを使い、皆で少しずつ盛り上げていく方が簡単だし、 途切れる事無く更新を続けられます。

それでもやっぱり、自分のサイトを持って何かマトマッタ事を書きたい人は どうしましょう?

このコラムは「デュエル・オブ・レジェンド」という、フリーのネットワーク対戦型 カードゲームの関連サイトを運営している筆者が、同じゲームのプレーヤーさんや、 これから各種ゲームの関連サイトを作ってみたいと考えている方を対象に、 自分がサイトを作った時の舞台裏を紹介したり、他の関連サイトを見た感想を述べています。

自分の考えやアイデアを発表したい人、お気に入りのゲームの関連サイトを設立して、 他のプレーヤーさんと交流してみたい人のご参考にどうぞ。

難しい事は抜き。別にHTMLの勉強がしたいのではなく、発言や交流を 楽しみたいんだ、という人のために、コンテンツ・ライターに必要な、実践的な知恵だけ ご紹介していますので、息抜きの読み物としてもお楽しみ戴けます。


タイトル一覧


  1. 光と影 〜はじめに


  2. できればパーティーで行こう 〜運営体制について


  3. デスマッチ型 最強コンセブト 〜テーマ設定


  4. 剣と打撃の発想法 〜アイデアのヒント


  5. 正義のジャッジメント? 〜BBS


  6. アビリティはどうする? 〜HTML学習


  7. 武器はどうする? 〜制作ツール・レンタルサーバー


  8. アクセサリーはどうする? 〜素材集めは、ほどほどで


  9. 勇者への道 〜閲覧者獲得


  10. しっかりマトを狙おう 〜タイプ別閲覧者攻略法


  11. 正しい呪文の唱え方 〜宣伝コピー


  12. 魔法の有効期限 〜宣伝の効果


  13. 最終決戦は初日! 〜サイトオープン


  14. 技術とアイデアのコンボアタック 〜ユーティリティツール


  15. 次なる戦いの指針 〜反響の評価と対策


  16. 管理人の野望 〜あとがき

《筆者が体験した実話》

仕事である人の相談を受け、Webデザイナーの手配をしていた時です。 サイト立ち上げの時は予算が取ってあったのですが、ランニングコストが確保できず、 途中から更新やメンテナンスをプロに頼めなくなりました。困りましけど、担当の人が「自分でできるなら、どうにかする」 と言うので、とりあえず「ホームページビルダー」をお勧めしてみました。Webもパソコンも初心者の人でしたが、本当にできちゃってました。 サイト運営はヤル気次第。技術的な問題ならオーサリングソフトでも、かなり解決できるんですね。 ガイドブックとセットで用意すると効率的だと思います。








inserted by FC2 system